Quantcast
Channel: 占い師きくりなみ「SPIRITUAL LIFE」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 209

お守りはいくつ着けてもいいの?

$
0
0
いつもありがとうございます、きくりなみです😊❣️太宰府天満宮「出世御守」今日は、またまたお客様からリクエストのあった、「お守りはいくつ着けてもいいの?」という疑問にお答えしようと思いますお友達や家族からいただいたり、自分で買ってみたり、色んな形で、参拝した記念やお土産などで、皆さん、お守りを手にすると思うのですが……太宰府天満宮「叶糸」結論 「いくつ身につけても大丈夫です」日本の宗教つまり神道は多神教の信仰だからです神様同士が喧嘩する、が本当にあるのだとすれば、神棚に祀る御札にもルールが存在するはずですよね大きな神社には、寧ろ、本殿と末社や摂社を含めたら、とんでもない数の神様を崇め奉っている場合もあります……日枝神社の「まさる守り」神社で告知されているような、・作法を守ってご参拝ください・お守りは一年でお取り換えください(お焚き上げをお願いして新しいものを得る)は、なるべく守っていただきたいと思いますし、身につけずに放置するのは勿体ないと思いますけど、有難く、力を貸していただく気持ちで所持する……いくつでも大丈夫です💛心配せず、欲しいものを授かって下さいねそして、お焚き上げは、寺なら寺へ、神社なら神社へお願いす続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 209

Trending Articles